NEWファームアップ後の出荷もされてるIC-7600が大幅値下げ!!
特別特価268000円(税込)です
このクラスでは充実した性能で同時受信が可能でウォーターフォール機能も搭載されておりコンテストやDX運用でも十分の機能が付いています
今まで欲しかったけどチョット予算が・・・・っと言う方も思い切って手が出せる価格に成ってます
もちろん店頭、現金支払いでお得価格出しますよ~(^^)
HIバンドも上がって来てる今、是非お求め下さい
皆様のご来店&お問い合わせお待ちしております
中野無線

特別特価268000円(税込)です
このクラスでは充実した性能で同時受信が可能でウォーターフォール機能も搭載されておりコンテストやDX運用でも十分の機能が付いています
今まで欲しかったけどチョット予算が・・・・っと言う方も思い切って手が出せる価格に成ってます
もちろん店頭、現金支払いでお得価格出しますよ~(^^)
HIバンドも上がって来てる今、是非お求め下さい
皆様のご来店&お問い合わせお待ちしております
中野無線

スポンサーサイト
本日27日/明日28日はヤエス試聴会&フェアー開催です!!
今、話題のFT-991、FT-2D、FTM-100Dの実働展示!!


しかも間もなくファームアップするFT-DX3000Dウォーターフォールバージョンも展示しています!!

この機会にプレミアムHF機をご購入の際は特別特典付き!!

是非触って、納得して、当店でお求め下さい!!
特別価格にて販売中です!!
皆様のご来場&ご来店お待ちしております(^^)
第1回 近畿3エリア C4FMロールコール開催。
この度、近畿3エリアでは恐らく初めてとなるC4FMロールコールを
以下の日程で開催させて頂く運びとなりました。
開催要項としては1エリアで行われているロールコール方法に準拠します。
☆開催日:6月28日(日)
☆チェックイン受付時間:13:00~15:00(延長あり)
☆運用周波数:433.400MHz ± QRM
(センター局側に混信が有る場合は20kHz Stepで変更)
開始時刻が近付きましたら433.30MHzデジタル呼出周波数で
開催案内と運用周波数をアナウンスします。
また、WiRES-X / ALL JA CQ Room並びに
ALL JA C4FM CQ Roomでも同様のアナウンス予定です。
☆運用モード:DN(チェックイン受付時、GM機能は利用しません。)
☆運用場所:護摩壇山 スカイタワー道の駅付近(標高約1280m)/
和歌山県田辺市龍神/JCC #2604
ほぼ360°パノラマビューの好ロケーションです。
☆運用ANT:Diamond社 高利得GP X520M
☆センター局:JS3KKT
★画像伝送:今回、初めての開催と言う事もあり色々と手一杯になる事が
予想される為、画像伝送は行わない予定です。
★備考:荒天・悪天候時はやむなく開催を断念する場合が
有ります事を御了承下さい。
****************************************************************************
詳しくはC4FM運用情報交流掲示板で記載されてます(^^)
この度、近畿3エリアでは恐らく初めてとなるC4FMロールコールを
以下の日程で開催させて頂く運びとなりました。
開催要項としては1エリアで行われているロールコール方法に準拠します。
☆開催日:6月28日(日)
☆チェックイン受付時間:13:00~15:00(延長あり)
☆運用周波数:433.400MHz ± QRM
(センター局側に混信が有る場合は20kHz Stepで変更)
開始時刻が近付きましたら433.30MHzデジタル呼出周波数で
開催案内と運用周波数をアナウンスします。
また、WiRES-X / ALL JA CQ Room並びに
ALL JA C4FM CQ Roomでも同様のアナウンス予定です。
☆運用モード:DN(チェックイン受付時、GM機能は利用しません。)
☆運用場所:護摩壇山 スカイタワー道の駅付近(標高約1280m)/
和歌山県田辺市龍神/JCC #2604
ほぼ360°パノラマビューの好ロケーションです。
☆運用ANT:Diamond社 高利得GP X520M
☆センター局:JS3KKT
★画像伝送:今回、初めての開催と言う事もあり色々と手一杯になる事が
予想される為、画像伝送は行わない予定です。
★備考:荒天・悪天候時はやむなく開催を断念する場合が
有ります事を御了承下さい。
****************************************************************************
詳しくはC4FM運用情報交流掲示板で記載されてます(^^)
トラックバック(0) |
第1回 近畿3エリア C4FMロールコール結果
JS3KKT Shu-ji Sakai いつも大変お世話になっております。
近畿3エリア C4FMロールコール センター局担当の
JS3KKT 坂井です。
先日行われました、第1回ロールコールは合計で
21局もの局長様にチェックインを頂きました。
告知期間が短かったにも関わらず、これだけ多くの
局長様からチェックインを頂けたのは、本当に
嬉しく思っています。
また今回、静岡県伊豆市でセンター局を担当された
JK2PLQ/2局と間で312.3kmのC4FMシンプレックス
交信としては最長となる記録を作る事が出来ました。
今回は第1回目の開催でしたが、今後も定期的に
第2回、3回と続けていきたいと思いますので
C4FM userの局長様は、是非チェックインをお願い
出来ればと思います。
まだまだ少ないC4FMでのシンプレックス交信ですが
少しずつでも多くの方がシンプレックスで交信される
事を心より願っております。
皆様、今後とも何卒宜しくお願い致します。
失礼します。
de JS3KKT Shu-ji Sakai
中野無線 JS3KKT Shu-ji Sakaiさん
お疲れ様でした
初回で21局は中々ですね
また第2回、3回っと頑張って下さい
C4FM最長QSOもおめでとうございます(^^)
またこちらの方も400KmUP/500KmUPも期待しています。
C4FMシンプも中々遊べますね~
JS3KKT Shu-ji Sakai いつも大変お世話になっております。
近畿3エリア C4FMロールコール センター局担当の
JS3KKT 坂井です。
先日行われました、第1回ロールコールは合計で
21局もの局長様にチェックインを頂きました。
告知期間が短かったにも関わらず、これだけ多くの
局長様からチェックインを頂けたのは、本当に
嬉しく思っています。
また今回、静岡県伊豆市でセンター局を担当された
JK2PLQ/2局と間で312.3kmのC4FMシンプレックス
交信としては最長となる記録を作る事が出来ました。
今回は第1回目の開催でしたが、今後も定期的に
第2回、3回と続けていきたいと思いますので
C4FM userの局長様は、是非チェックインをお願い
出来ればと思います。
まだまだ少ないC4FMでのシンプレックス交信ですが
少しずつでも多くの方がシンプレックスで交信される
事を心より願っております。
皆様、今後とも何卒宜しくお願い致します。
失礼します。
de JS3KKT Shu-ji Sakai
中野無線 JS3KKT Shu-ji Sakaiさん
お疲れ様でした
初回で21局は中々ですね
また第2回、3回っと頑張って下さい
C4FM最長QSOもおめでとうございます(^^)
またこちらの方も400KmUP/500KmUPも期待しています。
C4FMシンプも中々遊べますね~
いよいよ今週末は
でんでんタウン大阪日本橋 プレミアムHF、WIRES-X
YAESUタッチ&トライ発売記念体験会
〇 日時 : 6月27日(土)10:30~17:00
6月28日(日)10:30~16:00
〇 場所 :〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4-5-19
ホリノビル3F 日本橋筋商工会振興組合事務所内
当日、店頭にてYAESU無線特別フェアーを同時開催を行います
是非、この機会に欲しかった機械をGETして下さい
皆様のご来場&ご来店心からお待ちしております


でんでんタウン大阪日本橋 プレミアムHF、WIRES-X
YAESUタッチ&トライ発売記念体験会
〇 日時 : 6月27日(土)10:30~17:00
6月28日(日)10:30~16:00
〇 場所 :〒556-0005 大阪市浪速区日本橋4-5-19
ホリノビル3F 日本橋筋商工会振興組合事務所内
当日、店頭にてYAESU無線特別フェアーを同時開催を行います
是非、この機会に欲しかった機械をGETして下さい
皆様のご来場&ご来店心からお待ちしております


D-STARレピーターデーター更新されました
今回は
成田430 JP1YLM(千葉県成田市本城)新設
群馬榛東430 JP1YKD(群馬県北群馬郡榛東村)追加
妙高430 JP0YEB(新潟県妙高市飛田)新設
の3か所が増えてます
まだまだレピーター増えそうですね!!
また便利に成ったD-STARをご活用して下さい
まだ、D-STARの事知らない方やご興味をお待ちの方は是非
中野無線で購入して下さい
D-STAR運用してますので色々サポートしますよ~(^^)
皆様のご来店宜しくお願いします
D-STAR レピーターデーターぺージ

今回は
成田430 JP1YLM(千葉県成田市本城)新設
群馬榛東430 JP1YKD(群馬県北群馬郡榛東村)追加
妙高430 JP0YEB(新潟県妙高市飛田)新設
の3か所が増えてます
まだまだレピーター増えそうですね!!
また便利に成ったD-STARをご活用して下さい
まだ、D-STARの事知らない方やご興味をお待ちの方は是非
中野無線で購入して下さい
D-STAR運用してますので色々サポートしますよ~(^^)
皆様のご来店宜しくお願いします
D-STAR レピーターデーターぺージ

また、フッシュング詐欺らしきサイトが御座います。
eサポーターズ(電化パーツ)さんの類似サイトに成ってます
今回は価格も明らかに安い訳では無く通常価格より1~2割安い設定で引っかかりやすく成ってます(><)
ネットでご購入の時は本当に安心して帰る店(サイト)を判断してご購入して下さい
気を付けて下さい
注意!!ここでリンクしてるサイトでは絶対購入しないで下さい
フッシッング詐欺のサイトのURL
ID-5100/D&ID-51PLUSファームアップしています(^^)
ID-5100/D&ID-51PLUSを最新ファーム済みで販売しています
ID-5100/Dは下記の内容が追加されます
•レピータリスト、相手局コールサインメモリー、およびGPS メモリーの件数を増加
- レピータリスト: 1200 件 (30 グループ)から1500 件 (50 グループ)に
- 相手局コールサインメモリー: 200 件から300 件に
- GPS メモリー: 200 件 から300 件に
•オートディマー機能動作を維持・解除する条件設定を追加
- 送信しても、オートディマー機能で設定したバックライトの明るさを維持する設定を追加
- DV モード(DR 機能を含む)の信号を受信すると、バックライト設定で設定した明るさに切り替える設定を追加
•Bluetooth(R)機器接続時のPTT 操作と音声入力を選択する設定を追加
- 無線機本体に接続しているマイクロホンのPTT 操作で、Bluetooth(R)マイクの音声を送信
- Bluetooth(R)機器のPTT 操作で、無線機本体に接続しているマイクロホンの音声を送信
•設定した時間帯でバックライトの明るさを切り替える設定を追加
•送信時にサブバンドの受信音をミュートする機能を追加
•電源電圧を常時表示する機能を追加
•クーリングファン制御を最適化
•電源を入れなおしても、前回選択していたQUICK メニュー項目を記憶
•DV モードでスキャン(DR スキャンを含む)中に、DV モードの短い信号(カーチャンク)を受信しても、スキャンを一時停止
•RS-MS1A のDR 機能で周波数、コールサインを設定しても、DR 画面を継続
•送受信で異なるトーン(CTCSS、DTCS、トーン周波数、コード)を設定できる選択肢を追加
ID-51PULS/50周年記念モデルは
・ファーストデータ対応機のDSP処理を最適化
です
最新ファームモデルで快適に使用できますよ(^^)
是非、中野無線で最新ファームモデルをGETして下さい!!



今、人気のJT-65のデモ中!!
HF帯(短波帯)今人気がJT-65によるQSOですね
HF帯(短波帯)は大型アンテナ&ハイパワーのイメージが強いですがコンパクトアンテナ小パワーでもDXが出来るのがJT-65による運用ですね
今、無線機にもUSB端子が付いてる機器も増えPCの接続も簡単に成りました
ソフトの方もフリーソフトが多く手軽に運用可能です
当店ではICOM社のIC-7100と付属のUSBケーブルでPCと接続してJT-65レコード(受信)デモしています
IC-7100にはSSB-DATAモードも有りJT-65、RTTY、PSK等のPC接続による運用が簡単にできます
是非HF帯にお手軽にチャレンジして海外局とQSOにチャレンジして下さい!!
店頭に来て頂ければまた実際にデモ機で体感して下さいね
皆様のご来店お待ちしております

≪JA1ZRL YAESUハムクラブが移動運用をします≫
話題のC4FM(デジタル)中心の移動運用を行います。
144/430MHz帯の他に 29/50MHzでの運用を行う予定です。
(QSLカードはOne Wayで発行します)
各バンドでC4FMがどこまで飛ぶか 皆様からのコールを
お待ちしております。
・運用日: 6月13日(土) 6月14日(日)
・運用時間: 10:00~17:00
・運用周波数: 29/50/144/430/MHz
・場所: 群馬県 赤城山周辺
・各バンドで主にC4FM、SSBで運用
・この情報は、WIRES-X、INT NEWSでも配信致します。
この機会に是非C4FMでQSOしてみて下さい!!

話題のC4FM(デジタル)中心の移動運用を行います。
144/430MHz帯の他に 29/50MHzでの運用を行う予定です。
(QSLカードはOne Wayで発行します)
各バンドでC4FMがどこまで飛ぶか 皆様からのコールを
お待ちしております。
・運用日: 6月13日(土) 6月14日(日)
・運用時間: 10:00~17:00
・運用周波数: 29/50/144/430/MHz
・場所: 群馬県 赤城山周辺
・各バンドで主にC4FM、SSBで運用
・この情報は、WIRES-X、INT NEWSでも配信致します。
この機会に是非C4FMでQSOしてみて下さい!!

続けて発売!!NEW C4FMモービルFTM-100D/DH入荷!!
WIRES-X対応NEW C4FMモービルFTM-100D/DHが本日入荷しました(^^)

ノード運用も可能なデーター端子付です

表示部もチョット高く成ってまして非常に見やすいですね(^^)


価格の方は
FTM-100D(20W) 特価44280円
FTM-100DH(50W) 特価47520円
消費税込価格です
またお問い合わせ頂けましたら出来るだけ安くしますよ!!
是非、ご購入は中野無線でお求め下さい!
| ホーム |